1. FINISH LINE のフタが開けれない FINISH LINE を買って最初に困るのがフタの開け方。 開けようとしても空回りして開けれなくて検索した人も多いはず。 FINISH LINE の …
投稿者: admin
空気圧について
ロードバイクのタイヤの空気圧は、ママチャリ、自動車に比べてかなり高圧です。 一般液に使われている23C、25Cのタイヤなら 6bar~ というのが普通なようです。 空気圧の表し方には、bar(バール) …
Rapha Classic Wind Jacket
以前から欲しいと思っていた自転車用のウィンドブレーカーを購入しまいた。 買ったのは、Rapha の Classic Wind Jacket です。 Rapha Classic Wind Jacketh …
ロードバイクの保管場所
ロードバイクが届いてから約一週間。 とりあえず、家の外にある倉庫に保管しておいたのだが、ネットや本を読むとロードバイクの保管は基本的に家置きだとのこと。寿命がちがうと。高価なので寿命は重要です。 購入 …
ロードバイクの次に買う物
ロードバイクを初めて買うとロードバイク本体以外にも必要な物がいろいろとあります。 ロードバイクの先輩に何を買ったらいいのか聞いてみました。 自分: ロードバイク買ったら次は何買ったらいいの? 先輩: …
ネットで買った自転車の防犯登録
ネットで他県のショップからロードバイクを買ったので、防犯登録はなしで買いました。 買ったショップで他県の防犯登録を頼むこともできたのですが、調べてみると警察に聞かれた時に面倒とか、盗まれて放置自転車に …
ロードバイクが届いた。
ロードバイクをネットで注文して約2週間。 この日が来ました。そう。ショップから発送しましたメールが来たのです。 この日は、仕事にも手がつきません。 休み時間にはスマホで追跡番号から届いたかの確認です。 …
ロードバイクを買いました。
ずーっと前から乗ってみたかったロードバイクをとうとう買いました。 中学生ぐらいの頃乗りたいと思ったのが最初かなぁ。 買うまで長かったなーw 買ったのは、Calamita due というやつ。クロモリの …